株式会社 スリーエス

ガラス再生研磨部門

はじめに

新しいガラスは透明度が高く、明るくて清潔感があります。しかし時間がたつにつれ汚れが落ちづらくなり、経年劣化とともに石鹸カス、水道水、塩害(海水)、温泉水、日焼け等による水垢(ウロコ)で表面が曇り、プロの清掃業者でも手に負えない状態になります。そして水垢(ウロコ)が落とせない、新品交換しかないと結論に至ります。でもガラスを再生研磨できる業者がいるのに、交換を選択してよいのでしょうか?
新品交換は確かに魅力的で、製品の見た目が一新されるため多くの消費者にとっては好まれる選択肢です。しかし新品交換には大きな課題も伴います。交換された古いガラスは廃棄物となり、その処理には環境負荷がかかります。また新品交換には高額な費用と営業休止等経済的にも負担が大きいです。そこで弊社では再生、付加価値、再利用という[エコロジーリニューアルシステム]を用いり、ガラス交換の40%~60%程度で新品同様に蘇るサービスを提供いたします。
限りある資源を有効活用しより持続可能な未来へ、交換は最後の手段として、まずは弊社の再生研磨技術をお試しください。

サービスの特徴

弊社のガラス再生研磨サービスは以下の特徴を持っております。
●コスト削減:ガラス交換の40%~60%程度で、既存のガラスを再生研磨いたします。
●環境保護:使い捨てのガラスを減らし、環境に優しい選択肢を提供いたします。
●高品質:専門技術で最新の設備を使用し、最高の仕上がりにいたします。
●迅速な対応:短期間で施工が完了し、すぐに綺麗な景観を取り戻せます。

技術と実績評価

弊社では最先端技術を用いり、難しかったガラスの汚れを徹底的に除去し、ガラスの透明度を回復させ美観を美しく保つことができます。また細部までこだわった、仕上がりを提供することにより多くの企業や個人のお客様から信頼、高い満足評価を受けております。施工例としましては、温浴施設、商業ビル、住宅、船等多岐にわたります。施工後のお客様の声も非常に好評で、リピーターも多数いらっしゃいます。
before
after
before
after

経済的なメリット

再生研磨は新品交換よりも低コストで提供され、研磨後汚れ防止コーテイング剤を塗布することによって、今まで業者に依頼していた清掃をお客様自身による汚れ防止メンテナンス(アフターケア剤使用)で経費を大幅に削減できます。また再生研磨では、新品交換と違って施工時の営業休止等による売り上げ減にも対応でき、営業しながら施工できお客様にとっても経済的にメリットがあります。

ご依頼方法

まずは当社までお問い合わせください。専門技術者が現地調査を行い、最適な施工プランをご提案いたします。

お問い合わせはこちら

PAGE TOP